神田駅がジャックされている!あっ!と目を惹く素敵なプロモーション

ネーミングライツ取得をして駅全体をジャックしているプロモーション施策。率直に気分が上がるし素敵だと思う。インセンティブの効果もあり社員さんも喜ぶ施策だと思った。

プロモ―ショナル・マーケータ―認証試験を受験してみて

1年に1度あるJPMが主催している、プロモーショナルマーケター認証試験。若手の営業が受けました。

新着の記事 最近投稿された記事

ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第五回DUANE READEの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第五回DUANE READEの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポート第三弾。「店頭の余白」を考察します。5回目はDUANE READEの店頭洞察レポートです。
ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第四回TRADER JOE'Sの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第四回TRADER JOE'Sの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポート第三弾。「店頭の余白」を考察します。4回目はTRADER JOE'Sの店頭洞察レポートです。
ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第三回CVS pharmacyの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第三回CVS pharmacyの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポート第三弾。「店頭の余白」を考察します。3回目はCVS pharmacyの店頭洞察レポートです。
ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第二回 ターゲットの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第二回 ターゲットの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポート第三弾。「店頭の余白」を考察します。2回目はTARGETの店頭洞察レポートです。
ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第一回 ベストバイの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポートシリーズ「店頭の余白」RETAIL POWER IN NYC第一回 ベストバイの店頭洞察

ニューヨーク店頭レポート第三弾。「店頭の余白」を考察します。1回目はベストバイの店頭洞察レポートです。
販促考察 ヲタ女のグッズに惹かれる購買欲から販促施策の儲けを考える。

販促考察 ヲタ女のグッズに惹かれる購買欲から販促施策の儲けを考える。

推し活やヲタク心の購買欲から『今買うべき理由』を醸成するプロモーション施策。商品とは関係ないパワーコンテンツを利用して直接購買動機付けを行う販促手法です。このような販促手法において売上アップだけではない儲けはどこで生み出されるのでしょうか。
I💛PETS インターペットに出展 

I💛PETS インターペットに出展 

ボンビグループの株式会社ボンビアルコンがインターペットに出展しました。
びっくりの店頭演出。レトルトカレーの店頭販促。

びっくりの店頭演出。レトルトカレーの店頭販促。

店舗側に『売るやる気』を感じるスーパー。マーチャンダイジングを楽しみながら商品陳列をしている様がすごく好感が持てる店。そんなスーパーマーケットが近所にありますか?
販促に携わるグラフィックデザイナーが語るサッカーユニフォームデザインのこぼれ話。

販促に携わるグラフィックデザイナーが語るサッカーユニフォームデザインのこぼれ話。

グラフィックデザイナーの目線でのサッカーユニフォームのこぼれ話です。
販促視点から考えるメタバースの可能性と現在

販促視点から考えるメタバースの可能性と現在

5Gとなり6Gとなっていく世界。メタバースが当たり前のようになっていく世界での「販促」を妄想してみます。
25歳女がキラキラのグリッターを買うまで…♡

25歳女がキラキラのグリッターを買うまで…♡

ボンビゴシップ女性編集者の化粧品購入における「私のカスタマージャーニー」の紹介です。
ふとしたことから生じる親和性の不思議

ふとしたことから生じる親和性の不思議

分析されセグメントされ、誘導される購買行動の時代。それでも購買プロセスは曖昧である。販売施策の意図からはずれたエンゲージメントから購買意欲が湧くという購買プロセス例を紹介します。
結構凝っています。映画館の等身大パネル

結構凝っています。映画館の等身大パネル

凡美社のデザイナーが昔から撮り貯めている映画告知ディスプレイ。少しではありますが紹介させていただきます。
「働き“肩”」考えてみました

「働き“肩”」考えてみました

「働き方改革」を推進する凡美社社員が、「働き‟肩”改革」を推進します。
ニューヨーク店頭レポートシリーズ New York Holiday Season Research 第5回

ニューヨーク店頭レポートシリーズ New York Holiday Season Research 第5回

ニューヨーク店頭レポート第二弾。ニューヨークホリデーリサーチをお届けします。第5回目はショッピングモールのロックフェラーセンター。ブラックフライデーからクリスマス、クリスマス後から年始までをレポートしています。
334 件
“スゴイノメーカー”
“pet_insta”
“pet_fb”
“ilovepets”
“bsquare”