2019年12月23日 更新

店頭什器の技術者が語るDIYで使える素材・加工法

店頭什器や店頭POPは工場技術者の試行錯誤の中で生まれます。その素材の活かし方や加工の仕方は、一般的なDIYに活かせるものも数多くあります。今回は、アイアンペイントと錆エイジングを紹介します。

795 view

店頭什器の技術をDIYに活かすには??

株式会社ボンビでは、自社工場にて店頭POPや店頭什器の制作・開発を行っています。
店頭什器の技術者は、業務上さまざまな素材・加工を経験しています。

今回は、その技術者が素材の製造加工を通じて、一般的なDIYに活かせそうな塗装や加工方法を紹介します。

質感までも変えられる。DIYでおすすめの塗料の種類と特徴を紹介!

アイアン風になる塗料「アイアンペイント」

 (4742)

木やプラスチックなどを金属の質感や色合いを再現してくれる塗料です。
ターナー色彩やタカラ塗料から販売されていて、どちらとも水性なのでとても扱いやすく、
簡単にアイアイン風や金属風にできるので大変人気の商品です。テーブルなどの脚にアイアン
ペイントを塗ればアイアン脚のようにかっこよく仕上がります。

アイアンペイントの塗装方法

 (4743)

「ハケでたっぷり塗る」金属風に見せるには塗料に厚みがあった方がいいので、
たっぷりめにつけるか重ね塗りします。重ね塗りはスポンジでポンポンと軽くたたく
ように上塗りすると金属の質感に近づきますよ。

錆びを表現できる塗料「錆びエイジング」

 (4744)

エイジング塗装の中でも錆び加工は塗料だけで再現できず大変難しいとされてきましたが、
錆びの色合いに調色した専用塗料を使えば簡単に本物の錆びを表現できます。
プライマーを使えば塩ビパイプも銅管のように仕上がります。
 (4745)

いかがでしょうか。錆びた感じが再現されますね!

次回以降も、DIYに応用できそうな技術や素材の活かし方を紹介していきますね。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

海外店頭販促物視察 第二回

海外店頭販促物視察 第二回

多様性が進んでいる欧米社会。日本とは違った側面での展開や訴求がある。店舗の洞察ではなく、店頭販促什器の洞察。プロセスや理由づけを深堀りすることはできないが、与えられた中で推察をしてみる。
デザイン手法「タイポグラフィ」

デザイン手法「タイポグラフィ」

様々なデザイン制作は制約のある中で広さと深さを追求します。店頭POPや店頭什器のグラフィックデザインも同様に制約の中で『違い』を作ることが重要になります。タイポグラフィをうまく利用した『違い』とは。
差のつくプレゼンを考えよう!店頭販促物や店頭什器における提案考察

差のつくプレゼンを考えよう!店頭販促物や店頭什器における提案考察

店頭には、店舗の大きさや商品のサイズなど、販売場所に応じて、大小様々なサイズの什器が想定される場合があります。流通さんとの商談、店舗の制約などを考慮して分かりやすいプレゼンをすることが大切です。
bonbi GOSSIP 編集部 | 2,539 view
環境に優しい店頭什器や店頭POPの素材とは?(脱プラスチック編)

環境に優しい店頭什器や店頭POPの素材とは?(脱プラスチック編)

環境に優しい店頭什器や店頭POPの素材にはどのようなものがあるのでしょうか?什器やPOPを包む梱包資材にも注目してまとめた記事です。今回はプラスチックの環境対応に注目しました。
bonbi GOSSIP 編集部 | 4,503 view
アイデア勝負!最近の店頭販促トレンド

アイデア勝負!最近の店頭販促トレンド

インターネット業界と異なり、成熟しているかと思われている広告宣伝業界。中でもPOP広告や店頭什器などを扱ってきている店頭販促マーケットにおいても現場では様々な工夫が取り入れられているようです。日経電子版の記事からトレンドを探ります。
bonbi GOSSIP 編集部 | 1,960 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

bonbi GOSSIP 編集部 bonbi GOSSIP 編集部
   
            スゴイコト