見たら特する!おもしろ店頭販促ディスプレイ特集!2024年第七弾

見たら特する!おもしろ店頭販促ディスプレイ特集!2024年第七弾

店頭で面白い売り方や面白い店頭販促物を見つけてきました。その報告です。ワクワクする売場(買場)が創出されています。
創作における黄金比の話

創作における黄金比の話

なんか綺麗だなと思うものに実は黄金比が隠されていた、、なんてことはよくあります。 それを見つけ出すと妙に納得します。
見たら特する!おもしろ店頭販促ディスプレイ特集!2024年第二弾

見たら特する!おもしろ店頭販促ディスプレイ特集!2024年第二弾

店頭で面白い売り方や面白い店頭販促物を見つけてきました。その報告です。ワクワクする売場(買場)が創出されています。
I💛PETS インターペットに出展 

I💛PETS インターペットに出展 

ボンビグループの株式会社ボンビアルコンがインターペットに出展しました。
25歳女がキラキラのグリッターを買うまで…♡

25歳女がキラキラのグリッターを買うまで…♡

ボンビゴシップ女性編集者の化粧品購入における「私のカスタマージャーニー」の紹介です。
最近よく見るインスタレーションって何? 店頭と結びつく体感型アート

最近よく見るインスタレーションって何? 店頭と結びつく体感型アート

『体感』や『体験』が重視される現在のプロモーション施策。インスタレーションアートの側面から、店頭演出を考察してみます。
海外店頭販促物視察 第二回

海外店頭販促物視察 第二回

多様性が進んでいる欧米社会。日本とは違った側面での展開や訴求がある。店舗の洞察ではなく、店頭販促什器の洞察。プロセスや理由づけを深堀りすることはできないが、与えられた中で推察をしてみる。
デザイン手法「タイポグラフィ」

デザイン手法「タイポグラフィ」

様々なデザイン制作は制約のある中で広さと深さを追求します。店頭POPや店頭什器のグラフィックデザインも同様に制約の中で『違い』を作ることが重要になります。タイポグラフィをうまく利用した『違い』とは。
withコロナ時代、afterコロナ時代の販促の考察 シリーズ第1回 Withコロナ時代の販促活動へのアプローチ

withコロナ時代、afterコロナ時代の販促の考察 シリーズ第1回 Withコロナ時代の販促活動へのアプローチ

withコロナ時代に突入し、変容が迫られる生活様式や経済活動。企業の経営の在り片や商売のやり方にも変容が迫られています。 独自の視点でこのwithコロナafterコロナ時代の販促活動に関してアプローチしていきます。
DIYに使える!店頭販促物の製作者が語る木材加工方法

DIYに使える!店頭販促物の製作者が語る木材加工方法

店頭什器や店頭POP、皆さんが目にしたことのある店頭販促物は木材加工のプロが素材を引き立たせるため、様々な工夫を行い、制作されています。その技法のうちから、DIYにも使える木材加工法の方法、そのメリット等についてまとめています。
店頭什器の技術者が語るDIYで使える素材・加工法

店頭什器の技術者が語るDIYで使える素材・加工法

店頭什器や店頭POPは工場技術者の試行錯誤の中で生まれます。その素材の活かし方や加工の仕方は、一般的なDIYに活かせるものも数多くあります。今回は、アイアンペイントと錆エイジングを紹介します。
差のつくプレゼンを考えよう!店頭販促物や店頭什器における提案考察

差のつくプレゼンを考えよう!店頭販促物や店頭什器における提案考察

店頭には、店舗の大きさや商品のサイズなど、販売場所に応じて、大小様々なサイズの什器が想定される場合があります。流通さんとの商談、店舗の制約などを考慮して分かりやすいプレゼンをすることが大切です。
bonbi GOSSIP 編集部 | 2,445 view
環境に優しい店頭什器や店頭POPの素材とは?(脱プラスチック編)

環境に優しい店頭什器や店頭POPの素材とは?(脱プラスチック編)

環境に優しい店頭什器や店頭POPの素材にはどのようなものがあるのでしょうか?什器やPOPを包む梱包資材にも注目してまとめた記事です。今回はプラスチックの環境対応に注目しました。
bonbi GOSSIP 編集部 | 4,400 view
アイデア勝負!最近の店頭販促トレンド

アイデア勝負!最近の店頭販促トレンド

インターネット業界と異なり、成熟しているかと思われている広告宣伝業界。中でもPOP広告や店頭什器などを扱ってきている店頭販促マーケットにおいても現場では様々な工夫が取り入れられているようです。日経電子版の記事からトレンドを探ります。
bonbi GOSSIP 編集部 | 1,859 view
桜美林大学と産学連携!!「ディスプレイ研修合宿」レポート第三回

桜美林大学と産学連携!!「ディスプレイ研修合宿」レポート第三回

江原道様、オーディオテクニカ様、ブルボン様の協力を仰ぎながら、学生さんに販促物の課題を出しました。企画要件をまとめ、アイデアを出し、販促物としての形態をスケッチしていきます。翌日行われたプレゼンテーションでは、学生さんならではの視点からの良い企画案がありました。
20 件