2020年3月10日 更新

販売促進とプロモーションってどう違うの??

混同されることがある販売促進とプロモーションという言葉。言葉の定義を明確にしながら、最新の販売促進とプロモーションのトレンドに迫ります。

4,697 view

販売促進とは? プロモーションとは?

Free photo: Cary Grant, Rosalind Russell - Free Image on Pixabay - 392931 (1249)

販売促進(漢字)とプロモーション(和製英語)なので、まずは、辞書に頼ってみましょう。

販売促進の意味

セールス・プロモーション,略して SP。広義には広告活動からセールスマン活動を含めた,販売促進に関するあらゆる活動を意味する。一般に用いられている狭義の意味では,広告活動と人的販売を補足し,協力して,それらをより効果的にするためにとられる販売上の諸施策をいう。販売促進の対象はディーラーと消費者とに分れるが,ディーラー・ヘルプやリベート政策は前者の例であり,見本配布,懸賞販売などは後者の例に属する。また両者に共通のものとしては,見本市,コンテスト,デモンストレーションなどがある。
どうやら、プロモーションの中に、販売促進(=セールスプロモーション)が含まれるようですね。
そして、プロモーションは「マーケティング」の一部のようです。
ところで、一般の人々はどういう意味で、プロモーションとか、販売促進っていう言葉を使っているんでしょうか?Twitterの反応を見てみましょう。

販売促進に関するツイート

販促って略してますね1
販促って略してますね2
ハッシュタグでも「販促」ですね
↑のツイートが、心にしみるのは、私が業界関係者だからでしょうか…

プロモーションに関するツイート

芸能事務所にもついていたりしますね…
千葉市にこういう課があるんですね、観光のプロモーション、フォロワー見たら、5万人超!
女性向けのプロモーション用ポスターですね
Twitterのトレンドを見る限り、「販売促進」も「プロモーション」の割とマイナーワードのようです。一般消費者にとっては、ハッシュタグでわざわざ使う言葉ではないようです。

ですが、傾向としては、使うとすれば「販売促進」は「販促」と略されることが多いこと、プロモーションという言葉は芸能事務所に使われていたり、PRと混同されたり、販促よりもフワッとした感じで使う一般消費者が多そうです。

販売促進とプロモーションはどちらを使う人が多いのか?

それぞれの言葉の検索での人気度合いを、Google trendを使って調べてみましょう。
「販売促進」と「プロモーション」の人気比較

「販売促進」と「プロモーション」の人気比較

圧倒的に販売促進よりもプロモーションの方を検索している人が多いようですね。
なぜなのでしょうか?

販売促進とプロモーションのランキングを比較してみましょう。

販売促進の検索キーワードランキング

販売促進の検索キーワードランキング

仕事のため、もしくは仕事の勉強のために検索している人が多そうですね。
プロモーションの検索キーワード人気ランキング

プロモーションの検索キーワード人気ランキング

あれ、、、
芸能事務所名で検索している人が多そうですね。
検索人気の高いキーワードでは、「注目」(最近急激に検索が上がっているワード)も調べることが出来ます。 プロモーションの注目検索キーワードも見てみましょう。
プロモーションの検索キーワード「注目」ランキング

プロモーションの検索キーワード「注目」ランキング

あれ、、
ポケモンゴーなどのゲームやフード配達アプリの特典クーポンを検索している人が多そうですね、ちなみに、リードワンプロモーションも芸能事務所です。

つまりは、「販売促進」は検索数は少ないが、仕事目的で検索している人の割合が多い。「プロモーション」は検索数が多いが、芸能事務所とゲームクーポンを求めている人が多い。

ということになりそうですね。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

とあるセールスプロモーション会社の営業が心掛ける5つのこと

とあるセールスプロモーション会社の営業が心掛ける5つのこと

セールスプロモーション(販促)会社の営業には、「情報収集」、「人脈つくり」、「夜の社交術」、「街を良く見る」、「営業姿勢」の5つが求められます。それぞれに関して、ボンビの企画提案営業のエキスパートがまとめています。
リアル店舗を使いこなせ! これから求められる店頭ツールとは?

リアル店舗を使いこなせ! これから求められる店頭ツールとは?

今や買い物は「ネット通販かリアル店舗か」というどちらかを選ぶのではなく、ネットとリアルを連動させて、より買い物がしやすい方法を買い物客が選べるようになった。
プロモーション事例を取り上げるサイトの使い方、5つ

プロモーション事例を取り上げるサイトの使い方、5つ

プロモーションの企画を立てていると、いいアイデアが思いつかなかったり、気分転換がしたくなったりしませんか?
bonbi GOSSIP 編集部 | 2,752 view
サブスクリプションモデルは販促やPRがしやすい?リアル店舗の可能性

サブスクリプションモデルは販促やPRがしやすい?リアル店舗の可能性

最近流行りのサブスクリプション(定額サービス)モデル。ネット界隈では2012年頃から複数のサービスが立ち上がってきていますが、飲食店やリアル店舗でのサービス展開はあり得るのでしょうか?販促やPRの視点も交えて可能性を探ります。
PR(広報)活動のイロハ

PR(広報)活動のイロハ

広報PRには企業広報と商品広報があり、企業広報は更に社外広報と社内広報に分かれます。ここでは社外広報、特にマスコミを相手にするパブリシティ活動(マスコミに情報を提供して記事や番組で取り上げてもらうこと)に関連する仕事をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

bonbi GOSSIP 編集部 bonbi GOSSIP 編集部
   
            スゴイコト