2024年7月1日 更新

大谷翔平が表参道をビジュアルジャック! ポップアップストアレポート

大谷翔平選手が広告モデルとなったブランドのPOP UP STOREが表賛同に出現していた。しかも同時に2ブランドにて。

835 view

日本企業の大谷翔平人気

大谷翔平の活躍と注目度

いま日本一広告業界から注目を集めているタレントといえばロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手で間違いないのではないでしょうか。
昨年のWBC優勝、MLBでホームラン王とMVP、今期エンジェルスからドジャースへ10年1,000億円での移籍、結婚、そして通訳である水原氏の賭博スキャンダル、と連日TVのニュースやワイドショーで大谷選手を見ない日がないほど注目されています。
そんな稀有なタレントを日本企業が広告モデルとして起用したいのは当然で、またアメリカで活躍していることでグローバルマーケットを求めている企業にとっては最も広告価値の高いタレントといえるでしょう。

大谷翔平のスポンサー企業

2024年6月現在で大谷選手とスポンサー契約している企業は約20社といわれています。
主な企業としてJAL、西川、興和、コーセー、三菱UFJ、ポルシェ、HUGO BOSS、セイコー、ニューバランス、ECC、セールスフォース、New Era、伊藤園・・・などと日本だけでなく海外資本の企業とも契約をしています。
因みに移籍先のドジャースも大谷選手加入後の4月から現在までに9社の日本企業とスポンサー契約を交わしています。
そう考えると大谷選手の広告需要は異次元と言えます。

 (9300)

表参道の街が大谷翔平にビジュアルジャック

大谷翔平だらけの表参道に驚き!

そんな先日(4月)、原宿から表参道方面へ歩いていると表参道の通りが大谷翔平選手に完全にビジュアルジャックされていました。
 (9304)

神宮橋から表参道交差点までの街路灯にフラッグ122枚(表裏で244面)。
こちらはコーセーのスキンケアブランド『コスメデコルテ(DECORTE)』で
大谷選手を広告モデルに起用した街灯フラッグ広告でした。
 (9305)

表参道ヒルズには屋外ボードとバナーがびっしり。入り口付近には特大の屋外ディスプレイも。

ポップアップストアレポート①

ポップアップストア 「DECORTÉ LIPOSOME Purple Stadium POP-UP at OMOTESANDO」

大谷選手の屋外広告を見ながら表参道の交差点付近まで歩くと、
コスメデコルテのポップアップストアがでてきました。
当初は予定していなかったのですが気になったので思わず入店してしまいました。
 (9306)

外観はブランドの世界観で統一されたカラーリングに大谷選手の顔がたくさん。
スタッフの方もベースボールユニフォームです。
 (9307)

店内もパープルカラーで統一されていて、商品の世界観を落とし込んだMLBロッカールームも再現されています。
 (9315)

商品購入でサンプルをプレゼントする野球場を模したピンボールゲームに挑戦できます。

 (9317)

ブランドカラーとブランドロゴのヘルメット、グローブ、スパイクの展示とスコアボードで
野球場の世界観を演出、こちらも沢山の方が撮影していました。
 (9319)

大谷選手の身長193㎝で作られた商品の等身大ビッグダミーのフォトスポット。
また来場者には、美容液3日分のサンプルセットをプレゼントしていました。

平日の日中でしたが店内は幅広い年齢層の女性客を中心に私のような大谷選手目当ての男性客もちらほら来店されていて皆さん楽しそうにフォトスポットで写真を取りながらユニフォームを着たスタッフの方と話されていました。

ポップアップストアレポート②

ポップアップストア 「BOSS X SHOHEI OHTANI POP UP STORE」

DECORTEのポップアップストアを出て表参道の交差点を渡ると今度はヒューゴボスと大谷翔平選手が見えてきました。こんな1度に2回も同じタレントを起用したポップアップストアを見るのは初めてなので驚きました。
 (9324)

インディゴブルーの色調に統一され、大谷選手の大きな肖像画と野球ボールの巨大モニュメントに芝生の広場と、ボールパークの世界観が見事に再現されていて通りがかった大勢の方から注目されていました。
 (9326)

店内も壁面はBOSSの服を着用した決め顔の大谷選手の画像だらけ。
商品は大谷選手とコラボした新作コレクションでした。
 (9328)

コラボ商品はクラシックなベースボールユニフォームのようなストライプ柄や大谷選手のイニシャル【SO】のロゴが胸についていたりとレア感のあるアイテムでした。
 (9330)

屋外には大谷選手の肖像画パネルとBOSS立体ロゴの間がフォトスポットになっていて通りゆく沢山の方が撮影していました。
野球場にありそうなフード販売のキッチンカーも。
 (9332)

ショップの裏にはストラックアウトにチャレンジして景品がもらえるゲームイベントも催してました。

最後に

最近では伊藤園が大谷選手を起用した「お~いお茶」の巨大屋外広告を渋谷駅前やニューヨークのタイムズスクエアでも掲示し5月の「お~いお茶」の販売増がネットニュースになるなど勢いが止まりませんが、改めて企業から見た大谷選手の広告効果への注目の高さを感じました。

また今回見学した二つのポップアップストアでは、いずれも統一された世界観で、買い物だけでなくアクティビティを通じて楽しめる体験型イベントがあり、撮影して拡散したくなるフォトスポットなど買い物と大谷選手と野球の魅力が楽しめる空間づくりが共通化されていました。
本来ポップアップストアの定義である「突然現れるお店」に驚き、興味を持って、おもわず入店し、ブランドに愛着を持った(=ファン化した)私にとっては企業プロモーションの成功例です。われわれも様々なプロモーションイベントを日々企画しているのでこうした成功例を取り入れて消費者が楽しめる企画をつくっていきたいと思います。
了。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ギネスブック認定! タナカヒロカズ運動 

ギネスブック認定! タナカヒロカズ運動 

以前からメディアにも取り上げられて、結構有名なタナカヒロカズの会。実は凡美社の社員がこの運動のきっかけになっていたのです。タナカヒロカズ運動のギネスブック認定について語っていただきました。
必見!店頭販促特集!2025年第8弾

必見!店頭販促特集!2025年第8弾

双眼鏡 / アウトドアシューズ / パイロット昭和レトロ / 接着ゴリラ
必見!店頭販促特集!2025年第7弾

必見!店頭販促特集!2025年第7弾

ボディファンタジー / LAWSONアバター / 本屋大賞 / プルームテック×河村康輔
必見!店頭販促特集!2025年第5弾

必見!店頭販促特集!2025年第5弾

insta360 / Panasonicクリーナー / 永谷園フリーズドライご飯 / 速攻ブルーベリー
韓国コスメに関する意識調査2(調べたことがある→購入はしたことがない)

韓国コスメに関する意識調査2(調べたことがある→購入はしたことがない)

凡美社ではさまざまな化粧品会社様とお付き合いさせていただいています。店頭を見ると一目瞭然ですが、韓国コスメが流行っています。どのようなカスタマージャーニーで購買にいたったかを20代30代に向けて調査しました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

bonbi GOSSIP 編集部 bonbi GOSSIP 編集部
   
            スゴイコト