プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社DMM.com
会社概要

DMM.make が3Dプリントでフェイスシールド1万セットの生産・無償提供を開始 2020年4月22日(水)より

新型コロナウイルス感染拡大における医療現場支援

合同会社DMM.com

このたびの新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになった皆さまのご冥福をお祈りいたしますと共に、罹患により闘病中の皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。また、感染の診断・治療に日夜奮闘されている医療従事者、感染防止にご尽力されている皆様に、心からの敬意を表します。

合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO亀山敬司 、https://dmm-corp.com/、以下DMM)は、DMM.make 3Dプリント事業において、医療機関からの要望に応じ、フェイスシールド(顔面保護具)1万セットの部品生産、無償提供を4月22日(水)より開始いたします。

■3Dプリント技術の需要拡大と可能性
現在、世界的な新型コロナウイルスの感染拡大による医療危機、医療現場における防護具不足が深刻な問題となっており、フェイスシールドにおいても供給が追い付かない状況に陥っています。
そんな中、3Dプリント技術はマスク、人工呼吸器、そしてフェイスシールドにも応用されており、医療器具不足等への対応策として国内外からも注目を集めつつあります。

DMMでは、加賀市に日本最大級を誇る3Dプリンター工場を有しており、3Dデータに基づく生産を自社工場で行うことが可能です。この度、フェイスシールド1万セット(セット内容:フレーム1個・取り換え用フィルムシールド1枚)を作成次第、順次、医療現場に無償提供を行っていく予定です。
なお、すでに横浜市立大学附属病院に120個、横浜市立大学附属市民総合医療センターに120個のフェイスシールドの提供を開始いたしました。

当社では今後も、3Dプリント技術で新型コロナウイルスの収束に貢献できることをスピードを持って取り組んで行きたいと思っております。

■医療関係者様からのお問い合わせ先
DMM.makeでは現在、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う医療器具不足について多数のお問い合わせをいただいております。引き続き緊急の生産対応を行ってまいりますので、下記URLよりお問い合わせください。

医療関係者様向け:https://form.run/@dmmmake-face-shield/

※現在、受注については医療機関を優先して順次対応させていただいております。ご了承ください。
※HPの3Dプリンター向けに最適設計された本フェイスシールドは、海外の医療機関に提供されています。DMM.comは、株式会社日本HPのHP Jet Fusion 3Dプリンティングソリューションを用いて生産いたします。

■DMM.makeとは
「モノづくり」に関係する「人」と「情報」と「ツール」が集まる、makerのためのプラットフォームです。3Dデジタルスキャン、3Dプリンターを用いた造形、ハードウェア開発に必要な最新機材を取りそろえたシェアオフィスDMM.make AKIBAを運営。モノづくりをトータルで支えるプラットフォームです。
また、加賀市には日本最大級の3Dプリンター工場も所有しており、3Dデータに基づく生産を自社工場で行うことが可能です。
https://make.dmm.com/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
医療・病院その他
関連リンク
https://make.dmm.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社DMM.com

2,730フォロワー

RSS
URL
https://dmm-corp.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F
電話番号
-
代表者名
亀山敬司
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード